· 

ユースエール認定取得で外国人留学生採用も有利に

画像:厚生労働省HP>ユースエール認定制度

ユースエール認定取得で外国人留学生採用も有利に

外国人留学生を採用したい企業が増える一方、日本での就職を希望する外国人留学生の就職先の選択肢が制限されていて断念してしまうケースが少なからずあったため、今年5月に法務省告示が改正されました。

 

改正により、大学等で学んだ分野以外を就職先とする就職活動が可能になり、今後、日本で就職する外国人留学生が増えることが見込まれます。

 


どんな働き方が可能になる?

改正の内容は、高い日本語能力を有し大学または大学院を卒業した外国人留学生を対象に、在留資格「特定活動(就職活動)」による入国・在留を認めるものです。

 

出入国在留管理庁ガイドラインでは、具体的な活動例として、

 

[1]飲食店、小売店、ホテル・旅館での接客や販売の業務

[2]他の外国人従業員に日本人従業員の作業指示を伝えながら行う工場のライン業務

[3]観光客向けツアー企画・立案や通訳を兼ねながら行うタクシードライバー業務

[4]他の外国人従業員等の指導を行いながら行う介護業務

 

が挙げられています。

 

企業が行う受入手続も軽減

外国人材受入れに必要な手続きは企業分類により異なり、中小企業に限って企業の沿革や主要取引先等を明記した企業概要、登記事項証明書、直近の決算書、労働条件通知書、留学生の卒業証明書等の提出が求められます。

 

そのため、2018年12月に負担軽減策を講じることが決定され、2019年4月より、厚生労働省のユースエール認定企業が、在留資格「留学」「特定活動(就職活動)」の外国人材を採用する場合には、上記書類の提出が不要となりました。

 

採用活動を有利にするユースエール認定

2019年6月時点の認定企業は554社で、2年前と比較して2倍超に増えています。

 

(1)ハローワークでの重点的なPR、

(2)若者雇用促進総合サイトでの紹介、

(3)認定企業限定就職面接会への参加、

(4)対象助成金の助成額アップ、

(5)日本政策金融公庫の低利融資、

 

などのメリットに魅力を感じ、若年者層を採用したい企業で取得が進んでいるようです。

人手不足にお悩みの企業は、取得を検討してみてはいかがでしょうか?

 

 

【参考】厚生労働省HP>ユースエール認定制度

https://www.mhlw.go.jp/stf/seisakunitsuite/bunya/0000100266.html

 

【参考】法務省HP>留学生の就職支援のための法務省告示の改正について

http://www.moj.go.jp/nyuukokukanri/kouhou/nyuukokukanri07_00210.html

 

【参考】若者雇用促進総合サイト(厚生労働省)

https://wakamono-koyou-sokushin.mhlw.go.jp/search/service/top.action