ASK_プロジェクト>共有フォルダとブログの関係

共有フォルダとブログそれぞれに4桁の番号を付しています。番号の一致が関係性を表しています。

 

(例)

共有フォルダ>2001_OFS_台帳管理

に関係する連絡は

 

ブログ>れんらく票_2001_OFS_台帳管理

を使用する。

 


【目的別】共有フォルダの概要と保管するファイルの例

オフィスステーション経由で行った電子申請の手続控はファイル交換安心君で保管しません。

御社にてオフィスステーションから手続控をダウンロードして、顧問先さまご自身で保管してください。

 

共有フォルダ名

>サブフォルダ名

保管するファイルの概要と(例)

(例)保管するファイル名の例

■■■■■■■■■■お願い_ファイルの名前について

 

ASK_プロジェクト>共有フォルダ>1001_会社_適用事業所

>101_適用事業所台帳_労働社会保険

労働社会保険_適用事業所書類のお預かり。保管、更新。

(例)適用事業所_労働社会保険_手続控

ZZZ_雇用保険適用事業所台帳_yyyymmdd(雇用保険設置日または変更年月日)

ZZZ_労働保険保険関係成立届_yyyymmdd(成立年月日)

ZZZ_社会保険適用事業所台帳_yyyymmdd(社会保険適用開始日)

 

>201_適用事業所台帳_労働社会保険以外

労働社会保険以外_適用事業所書類のお預かり。保管、更新。

(例)適用事業所_労働社会保険以外_手続控

 

>〔空白〕フォルダなし

上記に当てはまらない適用事業所関係書類(届出添付書類)の保管、更新。

(例)登記簿謄本、株主総会議事録、取締役会議事録、賃貸借契約書、公共料金の領収証など

 

ASK_プロジェクト>共有フォルダ>1101_会社規程_労務相談

>101_会社規程

就業規則等会社規程のお預かり。保管、更新。

(例)特定個人情報取扱規程、個人情報取扱規程、就業規則、賃金規程、育児介護休業規程、退職金規程など

ZZZ_規程名_yyyymmdd(更新日)

 

>111_労使協定

労使協定のお預かり。保管、更新。

(例)賃金控除協定、貯蓄金管理協定、計画年次有給休暇付与協定、育児介護休業協定など

ZZZ_労使協定名_yyyymmdd(有効期間の初日)

 

>121_労使協定_労働時間

36協定等労働時間にかかる労使協定お預かり。保管、更新。

(例)36協定、事業場外労働協定、専門業務型裁量労働制協定、フレックスタイム制協定、1年単位変形労働時間制協定、一せい休憩適用除外協定など

ZZZ_労使協定名_yyyymmdd(有効期間の初日)

 

>〔空白〕フォルダなし

労務相談資料等のお預かり。

(例)相談にかかる書類

 

ASK_プロジェクト>共有フォルダ>2001_OFS_台帳管理

>101_従業員管理簿

従業員番号の振り出し管理。

(例)ZZZ_従業員管理簿

 

>201_電子申請印鑑

〔事務代行〕電子申請で使用する従業員の個人印

ZZZ_XXXXXX_マイナンバー_配偶者委任状(委任日)

ZZZ_XXXXXX_社会保険扶養委任状_yyyymmdd(押印日)

ZZZ_XXXXXX_記載内容確認書_提出代行同意書_yyyymmdd(押印日)

ZZZ_XXXXXX_離職票_記載内容確認書_yyyymmdd(押印日)

ZZZ_XXXXXX_離職票_疎明書_事業主_yyyymmdd(押印日)

ZZZ_XXXXXX_離職票_疎明書_社労士_yyyymmdd(押印日)

 

>901_電子申請以外の手続

〔事務代行〕電子申請以外の手続書類と手続控

(例)健康保険組合、厚生年金基金など電子申請に対応していない保険者への手続書類、保険給付(社会保険、雇用保険、労災保険)申請・再発行申請等電子申請に対応していない手続書類など

ZZZ_XXXXXX_健康保険資格取得届_yyyymmdd(資格取得日)

ZZZ_XXXXXX_健康保険被扶養者異動届_yyyymmdd(扶養該当日、非該当日)

ZZZ_XXXXXX_健康保険・厚生年金保険産前産後休業取得者申出書_yyyymmdd(出産予定日)

ZZZ_XXXXXX_健康保険出産育児手当金支給申請書_yyyymmdd(産後休業終了日)

ZZZ_XXXXXX_健康保険・厚生年金保険育児休業等取得者申出書_yyyymmdd(育児休業開始日)

ZZZ_XXXXXX_傷病手当金支給申請書_yyyymmdd(申請対象期間の末日)

 

>〔空白〕フォルダなし

〔事務代行〕入社時提出書類、身上異動届など手続添付書類のお預かり。保管、更新。

ZZZ_XXXXXX_ファイルの中身が伝わる名前_yyyymmdd(原因日)

 

※XXXXXX

リスト形式など複数名ある場合は従業員番号の代わりに【000000】※【】は外します。

 

※ファイルの中身が伝わる名前_例

履歴書、在留カード、身上異動届、労働契約書、労働条件通知書

扶養控除等異動申告書、年金手帳_配偶者、雇用保険被保険者証、

年金のお知らせ、通帳見開き、非課税証明書、運転免許証、出生届出済証明、母子手帳

退職願、退職届、解雇通知書、定年退職通知書、労働条件変更合意書、など

 

まとめて複数ページある場合は、

ZZZ_XXXXXX_履歴書ほか_yyyymmdd

ひらがなで【ほか】と付記してください。

 

ASK_プロジェクト>共有フォルダ>2101_OFS_給与勤怠

>901_保険料通知_年齢到達のご案内

〔事務代行〕社会保険料のご案内、年齢到達のご案内。

ZZZ_社会保険料一覧表_yyyymm01(改定年月01)

ZZZ_XXXXXX_社会保険料通知書_yyyymmdd(資格取得年月日など原因日)

ZZZ_年齢到達のお知らせ_yyyymm01(年齢到達年月01)

 

>〔空白〕フォルダなし

賃金台帳、勤怠データ資料のお預かり。保管、更新。(OFSにデータが取り込まれていれば不要)

(例)PCA給与DXから出力したPDF、JOBCAN勤怠管理から出力したCSVなど

ZZZ_支給控除一覧表_【給与・賞与】_yyyymmdd(給与計算締切日・賞与支払日)

ZZZ_勤怠記録_yyyymmdd(勤怠締切日)

 

ASK_プロジェクト>共有フォルダ>3001_オプション

>〔空白〕フォルダなし

〔オプション〕目的に合わせフォルダ追加。

(例)目的別コンサルティング、SRS適性診断、PSRサービスなど。

 

ASK_プロジェクト>共有フォルダ>9001_業務管理

>101_利用者管理簿

ASK、PCA、OFSなどの利用者管理簿の保管、更新

PCA利用通知書などシステム利用に関する書類の保管、更新

ZZZ_利用者管理簿

ZZZ_XXXXXX_PCA利用通知書_yyyymmdd(発行日)

 

 

>901_電子申請_会社代表者印

〔事務代行〕電子申請で使用する会社代表者印

ZZZ_提出代行証明書_継続_yyyymmdd(押印日)

ZZZ_提出代行証明書_個別_yyyymmdd(押印日)_yymmdd(有効期限)

 

>〔空白〕フォルダなし

業務管理にかかる書類の保管、更新。

 

ASK_プロジェクト>共有フォルダ>9101_一時保存箱_責任者【専用】

>〔空白〕フォルダなし

責任者(代表者、事務責任者など)【専用】=担当者は閲覧不可 特別な資料等の保管、更新。

 

ASK_プロジェクト>共有フォルダ>9201_一時保存箱_担当者用

>〔空白〕フォルダなし

共有フォルダに振り分けるのが困難、迷ったときは、取り急ぎここに一時保管。