· 

PCA給与DX_給与>給与明細書入力

勤怠データを直接入力して給与計算する(賃金台帳を調製する)方法は2つあります。

(1)■■更新情報>PCA給与DX_給与>給与明細書入力

(2)■■更新情報>PCA給与DX_給与>給与一覧表入力

 

ここでは(1)給与明細書入力をご案内します。

 

人数が少ない場合はこれがオススメです。

1名ずつ明細書に勤怠、支給、控除、計算結果、計算資料、摘要文を入力するスタイルです。

 

■■更新情報>PCA給与DX_随時>汎用データの受け入れ

■■更新情報>PCA給与DX_随時>データ再計算

の実行が終わった後、給与計算結果を確認する、修正する場合にも活用できます。

 


PCA給与DX_給与>給与明細書入力 を押す。

w_給与明細書入力が表示されます。

 


w_給与明細書入力

  • 処理支給回
    今回計算する支給回を選択する。
     
  • 入力する社員
    ここに表示される社員一覧は、左のナビゲーションで表示切替できます。
    計算対象者を選択する。
     

[(F11)入力開始]を押す。
w_給与明細書が表示されます。

 


w_給与明細書(n回目給与)

  • 勤怠項目を入力する
    1つの項目の入力が終わったら、、、
    〔Tab〕で次の入力項目に移動する。
     
  • 支給項目、控除項目、差引支給額
    計算式が設定されている項目は自動で計算されるので、計算結果を確認。
     
  • 社会保険、雇用保険、所得税、住民税
    PCA_社員>社員情報の登録、PCA_前準備>社会保険の登録、雇用保険の登録に基づいて自動計算。
    計算結果に対する修正、手入力の必要がある項目は、手入力する。

 

続けて次の社員を入力する場合は[(F3)次移動]を
入力を完了する場合は[(F12)閉じる]を押す。

 


w_給与明細書入力

[はい]を選択。

 

以上です。