· 

OFS_申請依頼:〔事務代行〕行政発行書類の取り扱い

  • 健康保険被保険者証
  • 年金手帳
  • 雇用保険被保険者証
  • 離職証明書(離職票)など

行政が発行する書類は、手続ごとに取り扱いが異なります。

 


入社・資格取得時

  • 新しい健康保険被保険者証は?
    手続き完了後、行政から御社へ郵送されます。

  • 新しい雇用保険被保険者証は?
    公文書を印刷→切り取り→被保険者へ交付 となります。
    公文書PDFそのものを交付してもOKです。

 

退職・資格喪失時

  • 返納する健康保険被保険者証は?
    後日回収の上、行政に返納します。

    • ご協力いただけるのであれば、、、
      公文書受け取り後、保険者へ郵送にて返納してください。
      (その際必要となる【到達番号】は公文書に記載されています)


  • 離職者に交付する離職票は?
    公文書を印刷→切り取り→被保険者へ交付 となります。
    公文書PDFそのものを離職者へ交付してもOKです。

 

扶養増減

  • 新しい健康保険被保険者証は?
    手続き完了後、行政から御社へ郵送されます。

  • 返納する健康保険被保険者証は?
    後日回収の上、行政に返納します。

    • ご協力いただけるのであれば、、、
      公文書受け取り後、保険者へ郵送にて返納してください。
      (その際必要となる【到達番号】は公文書に記載されています)

 

 

氏名変更

  • 返納する健康保険被保険者証は?
    後日回収の上、行政に返納します。

    • ご協力いただけるのであれば、、、
      公文書受け取り後、保険者へ郵送にて返納してください。
      (その際必要となる【到達番号】は公文書に記載されています)

  • 年金手帳の氏名欄は?
    2006年10月の法改正により、年金手帳の添付が不要となっています。
    (国民年金第3号被保険者の氏名変更の場合は年金手帳の添付が必要です)
    氏名変更により年金手帳を預かったら、会社で変更後の氏名を記入してください。

  • 新しい健康保険証は?
    手続き完了後、行政から御社へ郵送されます。

  • 新しい雇用保険被保険者証は?
    公文書を印刷→切り取り→被保険者へ交付 となります。
    公文書PDFそのものを交付してもOKです。

  • 古い雇用保険被保険者証は?
    本人に返却してください。

 

 

雇用保険_育児・介護休業給付

  • 会社控として保管してください。
    • 休業開始時賃金月額証明書/所定労働時間短縮開始時賃金証明書(事業主控)
    • (育児・介護)休業給付次回支給日指定通知書(事業主通知)
    • (育児・介護)休業給付金支給申請書

 

  • 公文書を印刷→被保険者へ交付してください。公文書PDFそのものを離職者へ交付してもOKです。
    • (育児・介護)休業給付のしおり
    • (育児・介護)休業給付金支給/不支給決定通知書(被保険者通知用)

 

雇用保険_高年齢雇用継続給付

  • 会社控として保管してください。
    • 60歳到達時賃金月額証明書(事業主控)
    • 高年齢雇用継続給付次回支給日指定通知書(事業主通知)
    • 高年齢雇用継続給付休業給付金支給申請書


  • 公文書を印刷→被保険者へ交付してください。公文書PDFそのものを離職者へ交付してもOKです。
    • 雇用継続給付のしおり
    • 高年齢雇用継続給付給付金支給/不支給決定通知書(被保険者通知用)